「ゴーストレストラン」と呼ばれる新しい調理事業が急増している。
客席を持たず、デリバリー専門で食事や飲み物を提供する業態だ。新型コロナウイルス禍で外食離れが進んだことが背景にあるが、今や飲食店ばかりか、コンビニエンスストアなど異業種も参入、市場は急速に拡大している。
そんなゴーストレストランに、コンビニエンスストア大手のローソンが参入。2022年1月末に発表した。
参入続々... 街の飲食店から大手外食チェーンまでローソンが手掛けるゴーストレストランは、お客から注文を受け、コンビニの店舗内に設置されている調理場で料理を作り、「ウーバーイーツ」などのフードデリバリーサービスを使ってお客の自宅や職場に届ける。
すでにローソンは、店内に調理場を設けて、作りたての弁当などを提供する「まちかど厨房(ちゅうぼう)」を展開している。コロナ禍によって多くの人が家で食事をするようになったタイミングをとらえ、ゴーストレストランなら調理場を有効に活用できるうえ、他社との差別化も図れると判断したとされる。2023年2月末までに関東圏で100店舗、25年度には全国で1000店舗に導入する計画だ。
コロナ禍が広がり始めた2020年春以降、感染予防のため飲食店のお客は激減し、各店の経営は悪化した。企業信用調査の帝国データバンクによれば、22年2月半ばの段階で、コロナ禍の影響で倒産した企業は累計2800件を超え、飲食店の倒産はその2割弱に当たる468件と最も多い。
からの記事と詳細 ( ローソンも参入、まだまだ増える「ゴーストレストラン」に見えてきた課題 (2022年2月26日) - エキサイトニュース )
https://ift.tt/RB87NYI
No comments:
Post a Comment